日本環境教育学会関西支部
第10回研究大会
○日 時:2001年12月8日(土)
○会 場:神戸商科大学(〒651-2197神戸市西区学園西町8丁目2番地の1)
○主 催:日本環境教育学会関西支部
○後 援:神戸商科大学、「地球環境と世界市民」国際協会
○参加費:会員1,000円、非会員1,500円、学生無料(要旨集代[500円]別)
○懇親会費:4,000円(学生2,000円)
プ ロ グ ラ ム
9:30 受付開始
10:00 一般研究発表(4分科会)
■一般研究発表の様子
12:00 昼食(大学生協食堂が特別営業)
12:45 自由集会、ミニ・シンポジウム、ワークショップ
■ワークショップ「『自分を見つめる』グループワーク実習」
14:00 大会挨拶:阪本靖郎氏(神戸商科大学 学長)
谷口文章氏(日本環境教育学会関西支部長)
■阪本靖郎学長(左)、谷口文章支部長(右)
14:10 メイン・シンポジウム
基調講演:室田武氏(同志社大学経済学部教授)
「地域とくらしの経済とエコロジー 〜学校林の活用を考える〜」
■室田武氏
15:10 休憩
15:20 座談会「地域とくらしをかえる環境教育とパートナーシップ」
ゲスト:室田 武 氏(同志社大学)
新澤秀則氏(神戸商科大学)
原田智代氏(せいわエコクラブ)
福島 古 氏(環境戦略解析機構)
藤川隆一郎氏(クリーン神戸リサイクル梶j
コーディネーター:谷口文章氏(関西支部長)
■座談会の様子
17:00 フロアーを交えた討論
■フロアーからの質問
17:45 大会総括 森家章雄氏(実行委員長)
■森家章雄実行委員長
18:00 閉会
18:30 懇親会(会場:神戸商科大学生協食堂)
20:00 終了
●自由集会・ミニシンポジウム・ワークショップ
a.「食と農の環境教育−食の環境教育談話会(第三回例会)−」
原田智代(京都精華大学)、本庄 眞(香芝市立真美ヶ丘東小学校)
[A会場(308教室)]
b.地域と環境教育:まちづくり編「まちづくりパートナーシップ形成の資源考察〜
(大阪)平野の町づくり21年の事例を通して〜」
企画:岡村悦治(グローバル環境文化研究所)
協力:赤尾整志(グローバル環境文化研究所)、福島 古(環境戦略解析機構)、
水山光春(京都教育大学)[B会場(309教室)]
c.「持続可能性に向けての環境教育−その2−」
(持続可能性に向けての教育(EfS)研究会)
今村光章(代表者・仁愛大学)、石川聡子(大阪教育大学)、
井上有一(京都精華大学)、塩川哲雄(大阪府立北千里高等学校)、
原田智代(京都精華大学)[C会場(310教室)]
d.「『自分を見つめる』グループワーク実習」
木内 功(大阪府立総合青少年野外活動センター)、
山本正(甲南大学)[D会場(311教室)]
e.展示「4Rのリサイクル活動と循環型コミュニティの創造」
甲南大学谷口文章研究室[展示会場(312教室)]
●日本環境教育学会関西支部 第10回研究大会実行委員会事務局
〒651-2197神戸市西区学園西町8丁目2番地の1
神戸商科大学一般教育科森家章雄研究室
TEL.078-794-7065 FAX.078-794-6166 E-mailアドレス:moriya@kobeuc.ac.jp
関西支部広報ホームページ http://www.nk.rim.or.jp/~fumiaki/ee/eek.html
[RETURN]